日記書きやすいのよ。なんていうか、居間でPC操作ができるのはやはり最高です。
娘が調味料とか触ろうとしても阻止できるのがすばらしい。いや、ほんとに。
関係ない話が続きましたが、今日のプランター菜園。
5月ももう終わりそうですよ。でも寒いよママン。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<ちょっとキモイ、成長中のラズベリーの実。>
ウチのラズベリーだってやれば出来る子なのよ!
ちょっと去年は実をつけなかったけど、たまたまなのよ!
どんなアホな子だって見捨てないのが親なんだから!あ、ごめん。
しかし形がキモイですね。赤くなったらおいしそうなのに。
成長中のイチゴもそうですが、こう、なんであれブツブツの集合体は、
なんだかDNAレベルで拒絶できるくらいのキモさをもっていませんかね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<寒くて変色したブラックベリーの葉>
いやぁ、アレですわ。寒すぎてすこし紅葉してびっくらこきました。
本州から来た上に、ラズベリーほど寒さに強くないと聞いてはいましたが、
まさかこんな春先に紅葉するなんざ、トマト以来の衝撃です。
寒さに変色させられたようなものなので、紅葉とはちがうのかも知れませんが。
ともあれ、プランターのラズベリーとブラックベリー、順調です。
ベランダでもベリーが食べられるぞ!というのを発信していけたらこれ幸い。